≪CADAP≫ 被害予測システム
中央建鉄(株) アセス部 地質調査部
Top Page困ったときは.....トピックス事業損失の基礎知識開発システム CADAP,CADAP-Jr,Referee技術情報事業損失Q&Aユーザーサイトご質問・お問い合わせはこちらから

Last update 2024.1.10

| 事業損失を専門にサポートする研究機関です |
当社は昭和51年の会社設立以来、約40年に亘って事業損失に携わってきました。当サイトでは、その間に培った技術・ノウハウの集大成を、事例や判例と共に公開します。
被害認定に始まる事業損失の円滑な処理を、経験や勘に依存することなく、工学的な裏付けをもとに合理的に判断します。
   
問題を抱えている方へ→【鑑定調査のススメ】
   
こんな事でお困りではありませんか
近隣から被害発生を懸念する意見があり工事を開始出来ない
被害が工事によるものかどうか判断したい
被害の申し出を受けたけれど事前調査をやっていない
複数の工事で被害の原因が特定できない
住民感情が過敏で困っている
どんな補償事例があるのか?
振動による影響は判別出来るのか?
訴訟(裁判)にまで発展しそうな様子だが・・・・・

サイト内検索 AND OR

今月のトピックス
【技術情報かわら版】
定期的に発行している技術情報新聞です。
建設工事の被害対策などを実例を交えて解説しています。

※2014年度より技術情報かわら版の発行は

 季刊(1月・4月・7月・10月)となりました。

◎季刊2024年冬号

  重機の振動数の違いにより
   地盤伝搬特性は変わるのか?

事業損失の基礎知識
・事業損失の豆知識

・沈下被害(不同沈下障害)編

(特集)不同沈下の測定方法

・工事振動被害
・建物の経年変化とは 
・建設工事による影響要因 等々
事業損失の考え方についての解説や工事被害についての基礎知識が閲覧出来ます。
開発システム
事業損失をサポートするツールの紹介です。被害予測及び影響範囲の算出や補償額の算定に役立ちます。
(被害予測システム)
(影響範囲簡易算定システム NETIS登録
(被害判定支援システム NETIS登録
  (実用新案登録 第3189906号)
技術情報
建設工事の被害に関する調査・鑑定・解析・判例・事例集等
  ・ 当研究所が執筆に関わった図書
・発表論文集(建築学会・地盤工学会 発表論文)
・一般誌掲載記事(基礎工、建築技術 等)
・研究所紀要 研究報告(事業損失に関する研究報告)
・事例リスト
 建設工事に伴う被害事例集、因果関係の検討や
 関与度の分析・解析を行った事例です。
ユーザーサイト
・Web 技術情報かわら版(随時更新)

 重機の振動数の違いにより
   地盤伝搬特性は変わるのか?

・補償交渉  
・被害事例集(2017.10更新)
・業務実績表
・発表論文集(2023.10.1更新)
・情報資料集
  振動被害判定手法と固有周期測定
・補償判例分析(利用者登録なく閲覧可能)
・判例データベース検索サービス(追補)
ユーザーサイトをご利用の際にはパスワードが必要です。利用者登録フォームからお申し込み下さい。
事業損失Q&A
 【よくある質問】 FAQ
建築・土木工事に起因するあんなトラブルこんな問題
→今までに寄せられた質問の中から抜粋して掲載しました。
ここで解決しない建築・土木などの工事による被害に関するご質問等は、ご質問フォームより直接お問い合わせ下さい。→ここ
利用者登録(無料)
利用者登録フォームから、必要事項をご記入の上お申し込み下さい。
ご質問・お問合せ(無料)
事業損失に関するどんなことでも結構です。
質問フォームから、必要事項をご記入の上お問い合わせ下さい。

 

【告知】アドレス不明でID発行メールが届かない場合があります。5日以上通知がない場合はアドレスを確認の上、再登録をお願いします。携帯アドレスは不可
社内向け情報
1.図書検索
2.検討書検索
3.CADAP関連業務実績表・契約関係資料等
4.建設機械のページ
5.専門誌バックナンバー
6.各種ダウンロード
 

※当サイトのコンテンツのご利用に際しては以下の利用規定を遵守願います。※

【当サイトの利用規定】

サイト内のPDFファイルを見るためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe ReaderはAdobe社のサイトより無償で入手できます。
左の画像をクリックの上、指示に従ってダウンロードして下さい。

Adobe Readerは5.0以上をご使用ください
All Rights Reserved, Copyright(C) Chuo-Kentetsu Co.,Ltd